Cipher Frontier • Issue 53
Table of contents

第53回 新たな時代の夜明け! 第20弾発売!

みなさん、こんにちはー!!!!!!!!

エマ、今年は西暦何年か知ってる?

はい! 2020年です!

そう! そして、その2020年に最初に登場するサイファの新弾が…

本日発売! サイファ第20弾ですー!!!!!!!!

ドンドンヒュヒューパフパフー!

大台となる20! 記念すべき弾だな!

発売日はめでたいもんだが、いつも以上に嬉しい感じがするねえ!

ブースターパックの名前は「その手が導く夜明け」だったわね?

はい。主な収録タイトルは、『ファイアーエムブレムif』『蒼炎の軌跡』『暁の女神』でございます。

『if』は… 主人公カムイの選択によって、その未来が変わる物語…

『蒼炎の軌跡』『暁の女神』は、戦乱のテリウス大陸を舞台にした、アイクさんやミカヤさんたちのお話ですよね?

ううう! 期待が膨らみすぎて待ちきれないわ! 早く紹介して、シェイド!

わかったわ。それじゃあいくわよ!

ブースターパック 「その手が導く夜明け」
収録タイトル:
『白夜王国』『暗夜王国』『インビジブルキングダム』『蒼炎の軌跡』『暁の女神』
希望小売価格:
1パック10枚入り 350円(税別)
1ボックス(16パック入り) 5,600円(税別)
収録タイトル:
『白夜王国』『暗夜王国』『インビジブルキングダム』『蒼炎の軌跡』『暁の女神』
希望小売価格:
1パック10枚入り 350円(税別)
1ボックス(16パック入り) 5,600円(税別)

第20弾は、世界を覆う圧倒的な力に立ち向かい、新たな時代を掴もうとする英雄たちの戦いがテーマとなっているわ。

その中から、まずは、『ファイアーエムブレムif』を収録するシンボル「白夜」「暗夜」のカードを紹介よ! 今回は3人の王を中心とした物語が描かれているの。

3人…ということは…3つの国の王たちが集結するのか?

そう! “白夜王”のリョウマに、“暗夜王”のマークス! そして、“透魔王”となったカムイのカードが登場よー!


リョウマとマークスはサイファ第6弾と第7弾で登場した、白夜王と暗夜王の姿だな。国を背負って立つ男の姿…いつ見ても格好いいぜ!

能力もパワフルな感じですー! そして…後ろでみつめている両王家のきょうだいのみなさんの顔も、希望に溢れていて素敵ですー!

ちょ、ちょっと待って! カムイのカード、なんだか大変なことになってない!?

カムイ様は『インビジブルキングダム』での戦いの後に透魔王となられますが…こちらはその姿をイメージしたカードでございますな。豪華な出で立ちでございます。

ゲーム本編では登場しなかった、サイファならではのオリジナルな服装ね! スキルにも注目してほしいわ!

…無限エリアのカードのスキルを得ることができる… つまり、白夜や暗夜のキャラクターが持つあらゆるスキルをカムイは使えるようになる…ということ…?

使い方次第で、可能性が無限に広がるカード…まさに「王」の名にふさわしいですね!

そしてカムイといえば、この人! 親友のサイラスも登場よ!


カムイ殿を強力にサポートできる能力を持っているな。流石はサイラス殿!

左側のカードは、幼い頃、サイラスさんが処刑されそうになったところを、カムイさんがかばった思い出のシーンですね!

「誓い」の生まれた日か…泣かせるぜ! 透魔王といい、こっちといい、こういうイラストが見られるのも、サイファのいいところだよな。

さらに今回は『インビジブルキングダム』をテーマにしているということで…白夜と暗夜の間に生まれた絆を表現したカードも収録されているわ。


ど、どういうこと!? サクラが「メイド」で、エリーゼが「戦巫女」の姿になってるわ!

白夜は暗夜の、暗夜は白夜の兵種になっておられますな。両国の方々が仲間となって互いを深く理解し、絆を結んだ証し…ということでございましょう。

その通り! 兵種が入れ替わっているカードは他にもあるわよ!


まあ! みなさん新鮮な装いになっていて、素敵ですね。

…これまでとは異なる兵種…新たなスキル… 改めて実戦データの収集が必要…

そしてそして、追加コンテンツの「見えざる史実」や「泡沫の記憶編」をテーマにしたカードもたくさん収録しているわ!


こっちは、「見えざる史実」に登場した、みなさんですね!

神の如き力を持つ謎の男「ハイドラ」に、彼が異界から呼び寄せた戦士「ラズワルド」「ルーナ」「オーディン」、そして恐ろしい敵となって行く手を遮る「リリス」など、物語を彩ったキャラクターたちが総登場だな!


こっちのカンナたちは、「泡沫の記憶編」をイメージしたカードね!

受け継いだ神器を手に、行方不明の父母を捜す子供たち…力を合わせて苦難に立ち向かう様子が、グッとくるねえ!

シグレ様のイラストは、物語の最後にあった、形見のペンダントを泉へと沈めるシーンでございますな。こちらも、涙無しには見られない名場面でございます。

「白夜」と「暗夜」… スキル面においても、どのカードも戦略性が高く、重要な研究対象…

うふふ…遊んでも楽しそうなカードばかりで、とっても良いですね。

続いては、『蒼炎の軌跡』と『暁の女神』を収録するシンボル「メダリオン」のカードよ!

あの~、シェイドさん…?

どうしたの、エマ?

シンボル「メダリオン」に「メダリオン」って名前のカードがあるんですけど…

はっはっは! 何をいっているんだ? そんなカードがあるわけ…


ななななななな!? なんだこれはー!?

うふふ、おどろいた? なんと第20弾には、『蒼炎の軌跡』『暁の女神』のお話のカギとなる神秘のアイテム…蒼き炎の紋章「メダリオン」が大登場するのよ!

シェ…シェイド! サイファにはキャラクターカードしかないはずでは…? メダリオンはキャラクターなのか!?

こ、細かいことは気にしちゃダメ! さ、能力をみてちょうだい!

なになに…? こりゃあなかなかスゲェな。運が良けりゃキャラクターをどんどん出撃させられるが、運が悪けりゃ全滅しちまう…ってことか?

その通り! 第20弾では、このメダリオンをめぐる物語が展開するのよー!


これは…『蒼炎の軌跡』の最終決戦を描いたカードね。

メダリオンに触れ、強大な力を手にしたデイン王アシュナード。そして、それに立ち向かうアイク様でございますな。

データによれば…アイクの活躍によって、アシュナードからメダリオンは取り戻され、デインとクリミアの戦争も終了… そして、物語は3年後の世界を描いた『暁の女神』に移る…とある…

そうよ! そして物語の主人公は、この「銀の髪の乙女」ミカヤになるの。


彼女は祖国デインの復興の為に義賊集団「暁の団」に参加して、やがて解放軍を率いる将軍になるんでしたよね?

ええ。彼女と共に戦う「暁の団」や、「デイン解放軍」に関係したキャラクターたちのカードも色々と収録しているわ。


やったー! サザさんだー! カッコいい上に、なんだかスゴそうなことが書いてありますー!

エディ殿とレオナルド殿は、信じ合う相棒同士といった感じだな。戦場に2人を並べて一緒に活躍させたいな。

このペレアスってのは、デイン王アシュナードの息子らしいが…あまり似てねぇな…? それに、ペレアスの側近のイズカって奴…なんだか胡散臭いニオイがするぜ。

そして『暁の女神』の物語は、ミカヤだけでなく、複数の人の視点へと移り変わってゆきながら、進んでいくの。クリミアの女王となったエリンシアもその1人ね。


エリンシアって、誇り高き女君主って感じがして、とってもカッコいいわね! あこがれちゃうわ!

エリンシア様を支えるルキノ様、ジョフレ様も素敵でございます。

そしてもちろん、獣に化身する力を持った種族「ラグズ」も登場するわよ!


まあ、リアーネさんはお綺麗ですね。リュシオンさんのカードは…これは劇中にあった、世界中の人間が石にされてしまった後のシーンでしょうか?

ニケ殿のカードは勇ましくて格好いいな! そしてなかなかに強力な能力を持っている…是非一度手合わせしたいものだ!

さらに今回は、遙か昔の伝説の時代を描いたカードも登場しちゃうわ!


なんて神々しい! 創世の女神アスタテューヌ様ですね。そして残りのお二方は…

獅子戦士ソーンに…竜鱗族の長デギンハンザー…! 彼らは女神に仕えた「三雄」と呼ばれる英雄たち… 戦場でどんな活躍を見せるのか…興味深い…

うん? なんだこいつは…? また面白いカードが出てきたぜ!


これは…負の女神ユンヌさん!? 神秘的ですが…どこかカワイイですね!

「我が名は混沌」…まさに戦場に混沌をもたらすカードだ。上手く使いこなせるかどうか、腕の見せ所といった感じだな!

様々な人種、様々な国、そして英雄と女神たち…メダリオンを中心に彼らは時に争い、時に仲間となりながら、最後の決戦を迎えるの。

そして! その戦いに終止符を打ち、人々を救うのがこの2人、神将アイクとデインの女王となったミカヤよー!!


豪華な顔ぶれが勢揃い! これは凄いイラストですー!

みんな笑顔で、平和な新しい時代の到来を予感させるわね!

スキルも興味深い… アイクは主人公を交代する「ヒーロースキル(HS)」を所有… 他の2つのスキルも戦局を一変させる可能性を秘めている…

ミカヤさんはレベルアップすると、スキルで強力なユニットを戦場に出せるようになるんですね。うふふ、悪い子にキッチリお仕置きできそうなのがよい感じです。

『蒼炎の軌跡』や『暁の女神』の感動が甦る素晴らしいカードばかりでございます。

…と、こんな感じで、一気に紹介しちゃったけど…第20弾、どうだった?

すっごく素敵なキャラクターやスキルがたくさんあってウキウキワクワクしちゃいましたー!

透魔王カムイ…ぜひその力を試してみたいぞ! 早くデッキを組まねば!

オレは、ミカヤとアイクを組み合わせて使ってみたいぜ。面白い動きができそうだ。

バル! 一刻も早く新しいデッキを作るわよ!

もちろんでございます。既にいくつかプランをご用意してございます。

…あとは…新カードを確保するだけ…!

うふふ… 今回ばかりはニーヴさんに同意です。

よし、決まり! それじゃあ、みんな…
