Cipher Frontier • Issue 15
Table of contents
第15回 「スペシャル生放送2016 WINTER」で色々発表しちゃいました!
みなさんこんにちはー!
今回は、2月13日にニコニコ生放送にて放送された
「ファイアーエムブレム0(サイファ)スペシャル生放送2016 WINTER」の
内容についてお伝えします!
「ファイアーエムブレム0(サイファ)スペシャル生放送2016 WINTER」の
内容についてお伝えします!
サイファ祭につづいて、イベントてんこ盛りすぎます-!
川出プロデューサー、張り切りすぎー!
川出プロデューサー、張り切りすぎー!
あと1ヶ月ほどで第4弾の発売だから、伝えたいことがたくさんあるのだろう。
その通り! 新しい情報満載でお送りしたわ。
じゃあ早速ご紹介をしていきましょう。
じゃあ早速ご紹介をしていきましょう。
まず、今回は新しいゲストとして『蒼炎の軌跡』でアイクの声を演じられた萩道彦さんと、
『if』でミドリコの声を演じられた高野麻里佳さんに来て頂いたわ。
『if』でミドリコの声を演じられた高野麻里佳さんに来て頂いたわ。
どちらも、第3弾でカードになったキャラクターの声優殿だな。
萩殿の「天空!!」の掛け声が大変勇ましく、感動したぞ。
まさに本物!
萩殿の「天空!!」の掛け声が大変勇ましく、感動したぞ。
まさに本物!
アイクさんのマントもバッチリ着こなされてましたね! まさに本物!
ミドリコさんの真似をして、草を探しはじめる高野さんも可愛かったです~!!
ミドリコさんの真似をして、草を探しはじめる高野さんも可愛かったです~!!
お二人にはキャラクターの台詞や、サイファ祭の「歌詠みエリア」でみなさんが書いてくれた素敵な歌を、プロの生ボイスで読み上げていただいたわ。さらにビデオゲームのサウンドスタッフ「ソシアルナイツ」こと森下さん金﨑さんの演奏も加わって、とても贅沢なひとときだったわね。
そして、第4弾の商品情報! 以下の情報をお伝えしたわ。
- 収録タイトル『紋章の謎』『覚醒』『幻影異聞録♯FE』
- ブースターパック「煌めき幻奏」
スターターデッキ「幻影篇」 - 3月17日(木)発売
- ブースターボックス購入特典は第5弾プロモーションカード全2種中1種と
数量限定のオリジナルスリーブ全2種中1種(5枚) - スターターデッキ購入特典は数量限定の「特製サイファシール」
ブースターボックス特典のオリジナルスリーブのデザインはこんな感じですー!
じゃじゃーん!
じゃじゃーん!
どちらもビデオゲームのパッケージを元にしたデザインだな。
私はクロム殿達が勇ましく戦う姿が描かれた『覚醒』のスリーブが欲しいぞ!
私はクロム殿達が勇ましく戦う姿が描かれた『覚醒』のスリーブが欲しいぞ!
わたしは断然スーパーファミコンの『紋章の謎』のパッケージ!
やっぱこれよね…素敵だわ~!!
やっぱこれよね…素敵だわ~!!
あたしはスターターデッキに付いてくる「特製サイファシール」が気になります。今持っているデッキケースに貼れば、サイファ風ケースに早変わりです!
異界の営業マン北西さんはパソコンに貼っていたわね。
色々な物に貼って使って頂けるとうれしいわ。
色々な物に貼って使って頂けるとうれしいわ。
さて、そんな第4弾から、カードもいろいろ公開されたわ。
一気にご紹介するわよ!
一気にご紹介するわよ!
ルキナさんやユミナちゃん、マークさん可愛い!
ハーディンさんやバジーリオさんも渋くて素敵です!
ハーディンさんやバジーリオさんも渋くて素敵です!
『♯FE』のミラージュが持つ「カルネージフォーム」や「幻影の紋章」、
さらにマルス殿やルキナ殿が持つ新しい「運命の紋章」など、新しいスキルなどが紹介されて興味深かったぞ!
さらにマルス殿やルキナ殿が持つ新しい「運命の紋章」など、新しいスキルなどが紹介されて興味深かったぞ!
さらに次の第5弾から新しいイラストも紹介されたわ。
収録タイトルは『封印の剣』と『暁の女神』よ!
収録タイトルは『封印の剣』と『暁の女神』よ!
おお~!
こっちはルトガーさんにクラリーネさん、サザさんにサナキさんですね!
こっちはルトガーさんにクラリーネさん、サザさんにサナキさんですね!
カードになるのはまだ先だが…手合わせする日が待ちきれん!
先日開催された「サイファ祭」の様子も報告されていたわね。
サイファ祭については、「こちら」をご覧ください。
サイファ祭については、「こちら」をご覧ください。
そしてそして…な、なんと第6弾の収録タイトルも発表されました!
注目のそのタイトルは…じゃじゃん!
注目のそのタイトルは…じゃじゃん!
『if インビジブルキングダム』と
『聖戦の系譜』!!
『if』は、今回は暗夜側からの見たインビジブルキングダムということで、
マークス殿を中心に、彼がソシアルナイトから暗夜王になるまでを描くそうだ。
マークス殿を中心に、彼がソシアルナイトから暗夜王になるまでを描くそうだ。
まだ収録されていない、あんなキャラやこんなキャラも出るって言ってましたね。楽しみです!
そして…いよいよ登場の『聖戦の系譜』!
ついにこの日が! ああ~! 興奮しちゃう!!
ついにこの日が! ああ~! 興奮しちゃう!!
えっと…実はあたし、『聖戦の系譜』がよくわからないです…
ええ!?
そうだな。ずいぶん以前に発売したゲームだからな。
な!? え!? う…ううううう…
うぉっほん!
そ、そうよね! そんな方達のために、川出Pが
テロップを使って『聖戦の系譜』がどんなお話か紹介していたわ。
そ、そうよね! そんな方達のために、川出Pが
テロップを使って『聖戦の系譜』がどんなお話か紹介していたわ。
ゆ…ゆるい…
なんだかよくわからんが…かわいくて良い!
がぜん興味が出てきたぞ!
がぜん興味が出てきたぞ!
『聖戦の系譜』は1996年にスーパーファミコンで発売した、シリーズ4作目の作品よ。キャラクター達が織りなすドラマと、重厚なストーリーが魅力なのよ!
そして、そんな『聖戦の系譜』から、まだ制作途中だが
第6弾のイラストも公開されていたな。「エーディン」殿と「レヴィン」殿だ!
第6弾のイラストも公開されていたな。「エーディン」殿と「レヴィン」殿だ!
おお、カッコいい! 聖戦、かっこいいですー!
それから第6弾のメインビジュアルは、鈴木理華さんに決まったわ!
鈴木理華さんといえば、すでにサイファでも素敵なイラストを
何点も描いていただいているから、こちらも超楽しみね!
鈴木理華さんといえば、すでにサイファでも素敵なイラストを
何点も描いていただいているから、こちらも超楽しみね!
第4弾での鈴木理華殿のイラストも公開されていたな。
斗馬殿とカイン殿! 二人の熱い闘いのイラストだな!
それからミネルバ殿の兄上、ミシェイル殿! とても強そうだ!
それからミネルバ殿の兄上、ミシェイル殿! とても強そうだ!
そんな鈴木理華さんから、第6弾発表のお祝いイラストをいただきましたー!
ああ~ん! シグルドとマークスが並んでいる姿が見られるなんて…
しあわせ! 生きてて良かった~!
しあわせ! 生きてて良かった~!
なんだかテンションがおかしい人が一人いますー。
そっとしておいてやろう。
そんなことよりこの二人はどちらが強いのだろう…早く知りたいものだ!
そんなことよりこの二人はどちらが強いのだろう…早く知りたいものだ!
ユズさんはいつも通りですね! 安心しました!
は! いけない! 仕事仕事!
と…と、いうわけで、今回も情報盛りだくさんでお届けしました!
いかがでしたか?
いかがでしたか?
放送を「もう一回見たい!」「見逃しちゃった…」って人も大丈夫です!
こちらでタイムシフト視聴ができます。是非見てくださいー!
こちらでタイムシフト視聴ができます。是非見てくださいー!
それから次回のニコニコ生放送は「第4弾発売直前生放送」とのこと。
放送は3月12日(土)の20:00からだ。こちらも忘れるな!
放送は3月12日(土)の20:00からだ。こちらも忘れるな!
次の生放送もぜひご覧になってください。
それじゃあ今回はここまで!
それじゃあ今回はここまで!