Cipher Frontier • Issue 5
Table of contents

第5回 第2弾発売直前生放送が配信されました!

みなさん、こんにちはー!
エマでーすっ!
エマでーすっ!

あなたは相変わらず元気ね…
こんにちは、シェイドです。
こんにちは、シェイドです。

第2弾の発売直前に、ニコニコ生放送がまたまた配信されました!

見逃した方は、こちらから見てくださいね。

実は、あたし…空路が渋滞してて見逃しちゃったんです~

あなたが見逃してどうするのよっ!

ごめんなさい…
それで、どんな内容だったんですか?
それで、どんな内容だったんですか?

第2弾発売直前ということで、まずは第2弾の商品情報から。
スターターデッキ「白夜篇」「暗夜篇」、ブースターパック「光と闇の神焔(しんえん)」は、ともに9月19日(土)に発売よ。
詳しい情報は、商品情報のページにも掲載されているわ。
スターターデッキ「白夜篇」「暗夜篇」、ブースターパック「光と闇の神焔(しんえん)」は、ともに9月19日(土)に発売よ。
詳しい情報は、商品情報のページにも掲載されているわ。

いよいよ、あたしたちが登場するんですよね。
楽しみです!
楽しみです!

そして、「デッキって、どうやって組んだらいいの?」という方のために、川出プロデューサーが「デッキ構築講座」を開いていたわ。
デッキの組み方については、あらためて次回の「サイファ最前線付近!」で説明する予定よ。
デッキの組み方については、あらためて次回の「サイファ最前線付近!」で説明する予定よ。

デッキを組むのにまだ慣れてないので、興味ありありです!

さらに、今回の生放送では「イベント支援プログラム」のことが発表されたわ。
イベント支援プログラムを実施!
- イベント情報を公式ホームページに掲載
- 景品の提供
- 装飾品・装飾品データの提供

イベント…しえんプログラム?

個人でサイファの交流イベントや対戦イベントを開催したい!
という方を応援する仕組みのことよ。
という方を応援する仕組みのことよ。

サイファ好きな人たちで交流できたらステキですー!
交流会を開催したいという人もがんばってほしいですー!
交流会を開催したいという人もがんばってほしいですー!

こちらとしても、イベントを開催しようという方をできるだけお手伝いしたい!
という思いで、このような支援内容が企画されたのよ。
詳しくは、今後公式ホームページでお知らせしていくわ。
という思いで、このような支援内容が企画されたのよ。
詳しくは、今後公式ホームページでお知らせしていくわ。

な、なるほどっ!

あとは、公式大会の続報ね。
公式大会を2016年に行うことは前回の放送でもお伝えしたけど、追加情報が発表されたわ。
公式大会を2016年に行うことは前回の放送でもお伝えしたけど、追加情報が発表されたわ。
公式大会続報!
- 1月に大阪で西日本公式大会
- 2月に東京で東日本公式大会
- 全国8会場で予選大会実施

東京と大阪以外でも予選をするんですね!
あたしも、テンション上がりまくりです!
あたしも、テンション上がりまくりです!

第2弾もまもなく発売だし、デッキを工夫しておきたいわね、エマ。

が、がんばります…

恒例の第2弾ブースターパック開封の儀とか、グランドピアノ演奏とか、コザキユースケさんによるライブペイントとかもあったわね。

なんと! グランドピアノ!

そんなこんなで、今回も盛りだくさんの内容が皆さんにお届けされたわ。

第2弾発売に、イベント支援プログラム。
それに公式大会と、いろいろわくわくしますね!!
それに公式大会と、いろいろわくわくしますね!!

ええ、そうね❤
それでは、第2弾発売の前に…
それでは、第2弾発売の前に…
《ガチャリ☆》

あ、あれ…?
鍵の音って、このパターンは…
鍵の音って、このパターンは…

う・ふ・ふ…
今回も朝までサイファをた~っぷり特訓してあげるわ❤
今回も朝までサイファをた~っぷり特訓してあげるわ❤

ひぃぃぃぃぃぃ~~~っ!

今回もたくさんの方にご視聴いただき、ありがとうございました。
まもなく第2弾が発売されますが、我々もさらに力を入れて頑張っていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
まもなく第2弾が発売されますが、我々もさらに力を入れて頑張っていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。