Cipher Frontier • Issue 49
Table of contents

第49回 三つの学級、三つのシンボル、そして雄飛の第18弾!

みなさん、こんにちはー!!!!!!!

暑かった夏も終わって、ずいぶん秋っぽくなってきたわね。

天馬に乗って空を飛ぶには、よい季節ですー!

過ごしやすくなり、皆様がより活動的になる季節でございます。

うむ。武芸の鍛錬がとてもはかどる。それに、サイファの対戦もな!

そうね。ちょっと足を延ばして、いつもと違う対戦会や交流会に行こうかしら…なんて気分にもなっちゃうわね。

外に出るのもいいが、秋の夜長に家でゆっくり友達と対戦…ってのも捨てがたいぜ?

私は、収集したカードを、じっくり調査・鑑賞したい…

みんな、それぞれのスタイルでサイファを満喫しようとしてるわね。

涼しくなっても、まだまだ熱いサイファ! …と、いうわけで。そんなみなさんにお届けするのが、こちら!

サイファ第18弾ーっ!!!!!!!

ブースターパック「雄飛のオラトリオ」
希望小売価格:
1パック10枚入り 350円(税別)
1ボックス(16パック入り) 5,600円(税別)
希望小売価格:
1パック10枚入り 350円(税別)
1ボックス(16パック入り) 5,600円(税別)
スターターデッキ「風花雪月篇」
希望小売価格: 1,480円(税別)
商品内容:
カード50枚構築済みデッキ、主人公マーカーカード、プレイシート、ルールブック
希望小売価格: 1,480円(税別)
商品内容:
カード50枚構築済みデッキ、主人公マーカーカード、プレイシート、ルールブック

ブースターパック「雄飛のオラトリオ」と、スターターデッキ「風花雪月篇」は、本日発売よーーー!

パチパチパチパチー!! つ、ついに…『風花雪月』に登場するみなさんでデッキが作れる日が来たんですねー!

『覚醒』や『聖魔の光石』のカードも楽しみだ。早く紹介してくれ!

はいはい…じゃあ、早速いくわよ! まず『風花雪月』のカードには、前回説明した通り、新型スキル「クレストパワー(CP)」が登場するわ!


「クレストパワー」って、たしか、手札にある状態で使うことができるスキルだったわよね?

そうよ。戦場に出撃していなくても、スキルを使うことができるの。

手札から直接スキルを発動… いったいどんな戦いがくりひろげられるのやら…

見当もつかねえぜ。こいつはワクワクするな!

初登場となる生徒たちのカードも注目ポイントよ。一部のキャラクターはゲーム後半に登場する成長した姿を収録! そして、先生たちのカードも登場しちゃうわよ!


5年後の姿がもうカードになってるのって、スゴイですね!

生徒たちや先生のカードもなかなか面白そうじゃない! はやく遊びたいわ!

新型スキル…新キャラクター…データベースの更新と、さらなる研究が必要…

続いて『覚醒』のカードの紹介よ! まずはこの2枚を見てちょうだい。


ひえええー! ギ、ギムレーさん! ギムレー教団の指導者ファウダーさんと同じソーサラーの恰好ですけど…美し怖いですー!

もう一枚は…サーリャか! こりゃまた…いろいろと…すげえカードだな!

うふふ、どう? どちらも「無限エリア」を使ったスキルを持ってるの。

ギムレーは、お互いのデッキのカードを5枚も無限エリアに送るのか。これはなかなか恐ろしい能力だな。

サーリャの、無限エリアの相手を呪い続けるっていうスキルも強烈ね!

無限の混沌の活用…研究を進めないと…

今回の『覚醒』は、ゲーム中で印象的だった「ペレジア国との戦い」に関連したキャラクターや、闇の魔術に関わるダークな雰囲気のキャラクターのカードを中心に収録しているの。そして『幻影異聞録♯FE』からは、カリスマ女性シンガー黒乃霧亜のカードも登場よ!


このエメリナ様とクロム様のカードは…!? 涙なしには見られない劇中の名シーンでございますな。

闇の魔術に関連するということで、ティアモ殿も「ダークペガサス」になっているな。それから霧亜殿は…その…アブソリュート・カワイイな!

恐ろしいカードから、カワイイカードまで… これは目が離せませんね!

そしてそして! 次は『聖魔の光石』のカードの紹介! まずは主人公の一人、ルネスの王子エフラムのカードから!


すっごくパワフルなカードじゃない! 構えた双聖器が眩しいわね。

味方の数が多ければ、戦闘力がどんどん上がる…確かにこれはお嬢様好みですな。

出撃コストを下げるっていう効果と相性が良すぎるな。味方だと心強いが、敵にまわった時はおっかないぜ!

さらに、他の王族たちや、初登場となるユアン、マリカやテティスといった「ジスト傭兵団」のキャラクターもバッチリ収録されているわ!


いよいよマリカ殿がブースターパックに参戦か! 「緋閃」と呼ばれた凄腕の女剣士…是非手合わせをしてみたいものだ!

他のジスト傭兵団員のカードとも相性がよさそうね。

ターナさんとヒーニアスさんのカードは、つながるイラストなんですね! 前回とは違う兵種みたいですけど…?

ヒーニアス殿の「フォレストナイト」姿は、実はビデオゲームでは見ることのできないものでございます。こういったお姿が見られるのも、サイファならではでございますな。

俺は、このヴァルター将軍のカードを使ってみたいねえ。


ちょっと、勝手に紹介しないで! …でも、まあ、確かにユニークなカードよね。

力強いカードから、ユニークなカードまで… こちらも要チェックですね!

と、まあ、こんな感じで、紹介しきれないくらい魅力的なカードがいっぱいの第18弾!

ぜひ、ショップでご購入くださーい!!!!!!!

…あの~、ところでシェイドさん。さっきから気になっていたんですが、今回のタイトルに、なんだか見慣れない名前が入ってませんか…?

え!? ほ、本当だわー! どどど、どういうことーーーーーー!?

ウフフ…安心してください! それはワタシのことです。

ああ、そうだったんですか。

なら安心ね…

って、誰ーーーー!?

あらら、ビックリさせちゃいましたか… ごめんなさい。

お…? なんかカワイ子ちゃんが出てきたぞ?

貴殿が…その…つまり…?

はい! ワタシが「ポー」です! 川出プロデューサーさんから仰せつかっちゃいまして…皆様といっしょに、こちらのコーナーを担当することになりました。これからよろしくお願いします!


ワタシ、神に仕える身でして… ワープのような転移系の魔法が得意なんです。以後お見知りおきください。

なんだか優しそうな人ですー!

それに、とても礼儀正しい方のようですね。こちらこそよろしくお願いいたします。

よろしくおねがいします。エマさん、バルジャンさん! それから、シェイドさんにユズさん。ランドさんに、アリスさん、そして…

…………

あら、ニーヴさん! お久しぶりですー!

え? あなたたち、知り合いなの?

はい。よく知ってます! ワタシと彼女は、ずーっと前から、命のやり取りをしている敵同士なんです!

え? ええええええ!?

世界を歪め、罪なき人々を飲み込み、時空の彼方へと飛ばす「無限の混沌」。それは「悪」です。それに関わる子もすべて「悪」。「悪」には神に代わって裁きを与えねばなりません。

な…なんか…怖いことをさらっと言ったわよー!


ど、どうやら…とても厳しい方でもあるようですね。

何度も言っている…それは誤り… 私は…

すぐ始末しちゃいたいところですが、今、コーナー名が変わると、みなさんのご迷惑になっちゃいますね… あなたを消し去るのは、次に戦場で会った時に…ウフフ。

よ、よくわからねえが…二人は因縁の間柄みたいだな。

あはは…このコーナー、どうなっちゃうんでしょうね?

ううう、胃が痛い…

そうそう。ちなみに、これがワタシの設定画…というものらしいです。川出プロデューサーさんから預かってきましたので、公開しちゃいます!


あー! ズルいー! わたしもまだ公開してもらってないのに!

私も…で、ございます。

あ、それから12月に発売予定の第19弾にも登場させていただけるみたいなので、そちらのイラストも公開しちゃいます~。


みなさん、サイファ第19弾も、是非ご期待くださいね!

(この子…結構流れを持っていくわね…要注意人物かしら…)

まあ、そんなこんなで、今日はサイファの発売日! それに新メンバーも参入とあって、とってもおめでたい日になったわね!

ああ。そして、ついに待ちに待った「クレストパワー」を使える日だ! 見事に使いこなして、皆をギャフンと言わせてやるぞ!

じゃあ。おっさんは『聖魔の光石』のカードでデッキを組んでみるかな?

私は『覚醒』の…無限エリアを利用するカードを研究する…

一緒に戦うのが楽しみです。頑張りましょうね…!

…………

実はわたしとバルのカードも入ってるのよ! 早くデッキを作らなくっちゃ…バル!

はい。お財布の準備はバッチリでございます。それではお店に…

ワタシ、一足早く、転移魔法で向かいますね~!

あーー! ズルいーっ!

負けてられません! あたしたちも急ぎましょう!

ええ、じゃあ今回はこの辺りで。それではみなさん…
